INTERVIEW
共に成長し、友と笑おう!
鹿児島県 九州ブロック
有馬 直哉
Naoya Arima
鹿児島県郡山町は,鹿児島県の北端部に位置し,甲突川の上流域に広がる自然豊かな地域で,特に棚田は景観形成重点地区に指定されており,地域の魅力的な美しい風景の一つとされています。また,鎌倉時代からの歴史があり,郡山城の跡地など歴史的な遺構も大切に残されており,心落ち着く,自然と歴史が調和した地域です。
最近では,棚田の美しい景色が満喫できる『八重山公園キャンプ村』は,地域の観光スポットとしても人気があります。
私もこの郡山町の自然と歴史とともに生まれ育ってきました。近年は少子高齢化が進み地域活性化が課題となっていますが,一人でも多くの方に『郡山町っていいよね!!楽しいよね!!』と思っていただけるまちづくりに貢献していきたいです。
トライブオート株式会社は,スズキ副代理店および中古車販売,自社整備工場完備で整備や車検の提案まで幅広く車のトータルサポートを行っております。お客様のニーズに幅広くスピーディに対応出来るよう,必要とされる時に電話1本で迅速な対応を行い,『ここで車を買ってよかった!』とご納得いただけるよう,地域密着型のサービスを心掛けております。
カーライフサポートを通して,自己の利益追求のみならず,すべては地域が少しでも笑顔となれるよう,地域に必要とされる会社をめざし,感謝の気持ちを忘れず,青年部とともに地域を牽引する企業を今後も目指していきます。
我々,かごしま市商工会青年部は,現在44名で活動しており,4つの支部から構成されております。支部同士で連携・協力し合いながら,地域振興まちづくりの発展に寄与しております。
近年は,卒部に伴う部員減少が進んでいますが,これまでの伝統と新たな取り組みを融合させ,部員自身が「青年部に入ってよかった」と思っていただける事業を行っています。
青年部の魅力は,『地域の異業種とつながることで地域全体から必要とされる団体』だと思います。地域の経営者として,そして商工会青年部員として,今このような時代だからこそ、青年部の若い活力を結集し、失敗を恐れることなく何事にも積極的に取り組み,地域に賑わいを生み出し,商工会青年部の活動がそれぞれの事業の成長につながることが求められていると感じます。