「全国の商工会青年部の皆様へ」
結 MUSUBI
~むすび むすばれ ひもとかれ~
私たち青年部は、いまだかつて、誰も歩んだことのない世界を歩んでいます。不安、心配、イラつき、沢山の感情を抱いているでしょう。仕事に関しても、家庭に関しても、青年部活動に関しても。そんな時だからこそ、私たちは、次の言葉を胸に刻まなければなりません。
それは、「地域」と「未来」という言葉です。みなさんは、「地域」と聞いて、何を想像するでしょうか?土地・空間、住んでいる場所。それと共に、家族・商売・文化・環境・そのほか我々の活動。私は、自分が関わる全てのコトが「地域」だと感じています。そして、皆さんは、それぞれの地域が好きでしょうか? 私は“めちゃめちゃ大好き”です。地域があるから、仕事が成り立つ。家族ができる。青年部活動ができる。仲間ができる。皆様も地域それぞれで楽しい思い出がたくさんあるはずです。
次に「未来」と聞いて、何を想像しますか?小さい頃、未来にどんな「想い」を持っていたでしょう。あの頃、夢に見た世界は、今現実となっていますか?私達は、私達の力だけでなく、先人達の力も借りて、
現時点で多くのものを手に入れているはずですが…ではこの瞬間、「未来」は明るいですか?こんな時代、こんな世界だからこそ、私たち青年部の出番なのです。地域を愛し、「未来」につなげる。小さい頃からの思い出、「未来」を明るくするという信念。これらを子どもたちにもつないでいってあげたい。この「想い」は、私たち青年部が常日頃、感じている感情なはずです。
今、大変な時期で、忘れがちですが、私たちは、多くのものを手に入れています。だからこそ、それらをしっかりと再確認し、気づき、私たち青年部員一人ひとりが、テンションを上げていけば、その思いはそれぞれに波及し、各地域へ、そして世界へ繋がります。青年部の使命は、地域を守り、未来を創造し、今と未来を必ず結ぶこと。我々青年部だからこそできる我々青年部がしなければならない今からの地域と未来は、我々青年部にかかっています。すべてのコトを自分事と捉え、共感し、大きな志を持って行動する。その行動のそばには、心結ばれた全国の青年部員、仲間たちがいる。なにも恐れることはないと思います。私は皆様方と笑顔で結ばれたい。一緒に、楽しみながら、笑い合いながら、しっかりと歩んでいきたいと思っております。何としても、今こそ、すべての繋がりを最大限に活かし、未来へと結びましょう!力を貸していただき、力を合わせて、地域と未来を守りましょう!
全国商工会青年部連合会 第24代 会長 石倉大裕